red-earth's blog

(2017.6.25)red-earth’s diary から移行しました。女性ヴォーカル好き、写真好き…

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

写真展

京都市美術館別館に「JPS展」を見に行ってきた。 JPSとは日本写真家協会のことで、公募展は今年で37回目。 今回、知っている人が二人、入選されたので見るのが楽しみだった。 (どんな写真かは知っていたけれど) 公募作品の他にプロの写真家(JPS会員)の作…

映り込み

映り込みいろいろ。 世界が錯綜する。

プロとアマ

写真を撮る人は多い。 デジタルになってからカメラは万人に開かれたと言っていい。 写真のプロとアマの違いは何だろう。 神戸の写真教室のK先生は プロとアマの差は「再現できるかどうかの差」だと話された。 プロは冬に夏が、晴れの日に雨の情景が、朝に夕…

南魚沼

有名なコシヒカリの産地、南魚沼。 友だちのEちゃんから 南魚沼のコシヒカリの田んぼを一望した写メが届いた。 吹く風まで感じられるような気持ちのいい風景だ。日本の美がここにある。 日本の田んぼを写した写真家ジョニー・ハイマス(Johnny Hymas)を思い…

猛暑

暑い日が続いている。 連日、体温並みで36℃を超えている。 そんな日に聴いたユーミンの歌…

湖東

連日、滋賀県に出かけている。 今日、行ったのは湖東の草津市立水生植物公園みずの森、 JR草津駅までIさんが迎えに来てくれた。 私は草津駅で降りるのは初めて。 ここは京都から20分ほどで着く近さで 便利さと自然が共存している住み心地が良さそうな街だ。 …

湖西

琵琶湖の西側にある温泉で、ゆっくり過ごしてきた。 泉質がよくて、肌がつるつるになる。 琵琶湖岸で過ごすのは学生時代の合宿を除いては、初めてのこと。 昨年、高校の同窓会が琵琶湖岸のホテルで泊まりであったが 私は行っていない。 以前、花火を見たくて…

7月26日

13の月の暦では新年の始まりの日、 「青い共振の嵐の年」が始まった。 「銀河新年おめでとう!」13の月の暦のカレンダーを新しくした。 そして今日は実家の父の誕生日でもある。 8月に入ってから、妹たちも集まって父のお祝いをする。 楽しみだ。 7月26日、 …

みどり

猛暑の日、 街を歩くと緑が気になる。 緑を見て少しでも清涼感を感じたいのだ。 緑の心地良い場所があると、そこに立ち寄ってから また、歩きはじめる… (買い物に行く途中にある大学の構内) 近所の家の緑のカーテンのゴーヤも大きくなっていた。 昨年、神…

高熱

義父が、また高熱を出したらしい。 もう熱が下がったから温泉には行けると思うと義母は言う。 義父自身が行きたいのだろうと思う。 夫は、日を改めたらどうかと言うが、たぶん義父は、次に予定を組むには自分の体調はもっと難しくなると解っているのだ。 だ…

エアコン掃除

いつも来てもらう掃除屋さんにエアコン掃除を頼んだ。 最新のエアコンは自ら掃除をするそうだが 我が家のエアコンは古いタイプ、一年に一度カバーを外して掃除をする。 エアコンの汚れの大半はカビとホコリ、プロは高水圧のノズルを使って洗う。 掃除をして…

野菜

私の実家では、小さな畑で両親が食べるだけの野菜を作っている。 今日、母が作ったというトマト、キュウリ、ピーマンが届いた。 美味しそうだ! 今、スーパーではトマトなど高いのよ、ひとつ100円では買えないのよ…と言うと驚いていた。田舎では特に夏野菜は…

トラブル波動

以前、ジュネさんの解読で「その人はトラブル波動だから、近づかないほうがいいわね」と言われたことがあった。 トラブル波動を持つ人がいるらしいのだ。 係わらないほうがいいらしいのだ。 その人とはジュネさんに解読してもらった頃、会うことがあっただけ…

元町界隈

水曜日に神戸・元町界隈を歩いた。 一年ぶりに見るこの街を少し撮った。

大丈夫ですか?

カメラメーカーがカメラの機種ごとに開催する説明会に行ってきた。 取扱い説明書を見ても、よく解らない項目があったので質問したかったからだ。 平日の昼間、来ている人の多くは仕事をリタイアした男性で、写真好きというよりカメラが好きで次々に買い続け…

写真好き、カメラ好き、

昨日のK先生の話、 写真を始めてしばらくすると撮れなくなってくる人がいるが、 そういう人の中には、写真好きではなくて単にカメラ好きな人が K先生のみたところ三分の一程度いるのだそうだ。 (もちろんカメラ好きで写真好きな人もいるだろうけれど) 写真…

一年ぶり

一年ぶりに神戸の波止場写真教室へ行った。 今月から半年間、月1回の講座に出る。 つい最近まで、時々訪れていたような錯覚に陥るほど 波止場は優しい空気をまとっている。 とても一年ぶりとは思えないから不思議だ。 一年ぶりに写真を見てもらったK先生に …

梅雨明け

17日、近畿地方も梅雨明けした。 京都でも気温がぐんぐん上がって36℃を超えた。 猛暑の中の山鉾巡行は大変だっただろう。 沿道で見る人、撮る人も大変だっただろう。 でも暑くても晴れて良かった。 沿道で巡行を見た人は16万人だったそうだ。 私は、行かなか…

親切な人

私はスナップ写真が好きだ。人のいる風景を撮るのが好きだ。 なるべく人物を特定されないようには気をつけているが、 通り過ぎる人など、一瞬を切り取っているので、 写った人に了解を求めることが難しい場合が多い。 写真共有サイトのコメントに、 肖像権や…

水族館

祇園祭で街は混雑している。 祭りの喧騒には近づかずに水族館へ行こうということになった。 喧騒から逃れたはずだった水族館も大変な人で、もみくちゃになりながら観てまわった。夫と私、大きな見込み違いをしていたのだ、祇園祭りで四条界隈が混んでいるか…

明倫小学校

明治2年開校の明倫小学校(平成5年に閉校)、 京都芸術センターとして、その重厚な建物は使われている。 以前ここについて書いた記事「建物」(2011年6月16日) http://d.hatena.ne.jp/red-earth/20110616/1308154219 7月13日、祇園祭の山や鉾を撮ろうかな…

文太、16歳になる。

Eちゃんの愛犬、文太は13日が誕生日で16歳になった。 まずEちゃんの友だちからプレゼントされた手作りプリンを食べる。 そして、次はアイスクリームの誕生日ケーキの前に座らせてもらう。 文太、床ずれがひどくて左側が痛々しい…とEちゃんからのメール。 文…

夏休み

昨日、気功教室の予定だったが 都合の悪い人が出たので休みになった。 今月から来月末まで気功教室は夏休みに入る。 気功の後のマクロビ・ランチが楽しみだった。 「とんがり山のてっぺんDE!」の2階の部屋を借りて気功をする、 その後、1階のレストランで…

祭り

祭りには浴衣姿がよく似合う。

『週刊 もっとデジイチLIFE』 

2011年03月創刊の『週刊 もっとデジイチLIFE』 デジタル一眼の使い方の基礎から応用までを解説した週刊誌で 私は、創刊号から定期購読していた。 このシリーズは100号で完結予定だった。 ところが急に変更になったようで今週の70号で終わった。 たぶん、読者…

11日、長刀鉾、組み立て中。 釘を1本も使わない「縄がらみ」という伝統技法が用いられている。 祭りを支える手。 祭りを撮る手。 祭りを写すカメラ。

映りこみ

映りこみの中に別世界が見える…映り込みは世界が重なっていることを見せてくれる。

文体

個性がある、ないという言い方があるが、誰でも人は個性を持っている。 それが際立っている人を個性的な人と呼ぶのだろう。 小説の場合、その作家の文体だとすぐに分かることが多い。 好きな作家は読み込んでいるから分かるのだろうと思っていたが 特に熱心…

病院

義父が救急車で運ばれたのは3週間前のこと。 急に高熱を出して、軽い肺炎と診断されたのだが 大事には至らず良かったと思っていた。 今日、行ってみて驚いた。 家の中では自分で歩いていたのが もう、ほとんど歩けなくなっている。 考えてみたら、病院で検…

333枚

写真共有サイトにアップした写真が333枚になった。 (こんなふうに並んだ数字が好きだ。ちなみに333は、数霊の本によれば「三位一体の数霊。それぞれの役割が調和し、整いながら、三位一体となって物事を生育化成させていく」) アップした写真を一覧表(サ…