red-earth's blog

(2017.6.25)red-earth’s diary から移行しました。女性ヴォーカル好き、写真好き…

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

一枚の写真

コロンビアの首都ボゴタ(Bogota)で撮影された一枚の写真、 朝日を背にして飛ぶ飛行機、2014年3月30日に撮られた。 (c)AFP/Felipe Caicedo こういう写真を眺めていると、どこか違う世界に居るような… 意識が飛ぶことがある。

ポイント

買い物をしたらポイントが付いてくるお店は多いので 気づかない内に結構な額に相当するポイントになっている。 ネットでの買い物の場合、購入確認画面に使用可能ポイント数が出るので 使うか使わないか選択すればいいから忘れることはないのだが サービスに…

お花見

夫と整体に行った帰り道、 鴨川沿いに咲く桜を眺めた。 お弁当を準備してのお花見ではないけれど ぶらぶら川沿いを歩くのは心地良かった。

2曲♪

まおちゃんの今シーズンの2曲を聴くと 彼女の美しい舞が浮かんでくる。 ショート『ノクターン 第2番変ホ長調 作品9の2(フレデリック・ショパン)』 フリー『ピアノ協奏曲第2番(セルゲイ・ラフマニノフ』

まおちゃん

27日、まおちゃんのSPは天女の舞のよう。 撮影・横山就平(読売新聞社)

桜の花

昨日、京都の桜(ソメイヨシノ)の開花宣言があった。 青空が広がり気温も上がって… 今日はお花見日和。

ランチ

何度か会いたいと連絡をくれたKさんと お互いの都合がついてランチを楽しんだ。 お喋りと食べるのに忙しくランチプレートは撮るのを忘れたが デザートの美しい盛り合わせにカメラを取り出したものの 単焦点の手ブレ防止の無いレンズを付けたままだったので …

ガーヤトリー・マントラ(Gayatri Mantra)♪

ガーヤトリー・マントラ(Gayatri Mantra)は、 ヒンドゥー教における最高峰のマントラで、イスラム教徒に美しいと言わせ、仏教徒をヒンドゥー教に改宗させるほどの力を持つと言われるほど強力。 このヴェーダ聖典のエッセンスすべてを含むと言われている古い…

漢字

実家の母が漢字脳トレをやっていた。 「羽、東、白、糸」 こんな風にばらばらになったパーツから元の漢字を考えて熟語にするという脳トレで、このパーツは「練習」になる。 母は次第に問題集の漢字では物足りなくなって 自分で問題を作って楽しんでいた。 私…

田舎の風景

数日間、田舎で過ごして来た。 田舎の風景は、優しく懐かしく… この景色に抱かれて元気をもらった。

『行人』

夏目漱石の『行人』に結婚について兄がお貞さんに云う場面がある… 「結婚をして一人の人間が二人になると、一人でいた時よりも人間の品格が堕落する場合が多い。恐ろしい目に会う事さえある。まあ用心が肝心だ」 先日、夫と品格について話していた時、彼がこ…

時を知る。

梅、桃、桜、 どの花も自ら「時」を知っている。 咲く時、散る時… たぶん、人もまた「時」を知っている、自覚の有無に係わらず。 今、桃の蕾が咲く時を待っている。

梅の花、満開。

御所の梅の花、今咲き誇る。

シャンプー

私は自分のシャンプーには 美容院で買ったシャンプーを使う時もあれば 頂き物を使うこともあるというふうに特にこだわりがなかったが昨年、実家によく帰っていた時に 母のシャンプーを使って以来、私もそのシャンプーを愛用するようになった。 それは「プロ…

ふきのとう

「とんがり山のてっぺんDE!」に出かけるのは気功の日だけ。 ここのマクロビランチは絶品で、気功の後の楽しみだ。 温かく、ほっこりする雰囲気の店内では 時間があっという間に過ぎて行く。 アンティークの蕎麦猪口にふきのとうが活けてある。 さりげなく季…

花粉か風邪か…

ここ数日、鼻水鼻づまりで 花粉症なのか風邪なのか、分からない日を過ごしていた。 数年前の同じ3月に、似たような症状が出たことがある。 花粉症は急に発症すると言う。 この時は、多分、花粉症だった。 ちょうど言霊の力を試していた時期なので この時の花…

プリント

お彼岸に実家に帰る時、 父の写真を数枚、プリントして母に渡すつもりでいるのだが 妹Kからも欲しいと電話があった。 先月、メールで画像データを送っているので、Kの分はプリントするつもりではなかったから、お彼岸に渡せるように言ってもらって良かった…

三年

2011年3月11日14時46分、 あの日から丸三年が経った。 あの日は、まだまだ終らない。

展示中の写真

今、展示中の私の写真は4枚、 1枚は岡山駅前の路面電車。 残りの3枚は ポートタワーと電車のホームとビルの13階に差し込む光と… どれも好きな写真だ。

写真展示中

写真の会の常設展では、メンバーを3グループに分けて、 3ヶ月に一度一人写真4〜5枚、計20〜25点の作品を展示する。 今、私の写真4枚も展示中。 初めの予定では2週間だったが、2週間で入れ替えをするのは忙し過ぎるということで1ヶ月になった。 (芸術系の大…

雪が舞う

3月10日午前、 春の雪が舞う。

エスカレーターの日

3月8日が「エスカレーターの日」だったことにちなんで 写真共有サイトのInstagram(インスタグラム)で 「エスカレーター祭り」というのがあった。 エスカレーター好きの人が主催して 7日と8日、エスカレーターの写っている写真のアップを募ったのだ。 私も…

Foxfire(フォックスファイヤー)

先月、琵琶湖へ撮影会に行った時、 三脚バッグのファスナーが壊れてしまった。 そのバッグは、三脚に付いていたもので 三脚のサイズにピッタリ合っていたが 残念ながら壊れたファスナーは元には戻らなかった。 ふと三脚バッグを以前買っていたことを思い出し…

ライカギャラリー京都

ライカ京都店が3月15日、祇園花見小路にオープンする。 私の楽しみは「ライカギャラリー京都」もオープンすることで オープン記念の写真展が開催される。 「マグナムが撮った京都展」開催期間は3月15日〜6月29日、 ロバート・キャパ、ルネ・ブリ、エリオット…

竹の子ご飯▽

義母に玄米ご飯を持って行ったら その代わりのように竹の子ご飯をもらった。 初物の竹の子だから義母は息子に食べさせたいらしい。 もう竹の子!? 少し早いような気がするが 竹の子の産地、京都・乙訓の早堀り筍は3月上旬から出るようだ。 旬の香り先取りの…

6000

このブログは毎月およそ6000のアクセスがある。 この数字は一人の人を何度もカウントしているので 実際は三分の一程度だろうし、それも延べ人数だから 訪問者の実数は、そのまた十分の一位だろうと推測している。 特に何かについて発信している訳ではないブ…

桃の節句(節供)

西陣にある写真ギャラリー「水野克比古フォトスペース・町家写真館」 3月1日(土)〜3日(月)、「西陣・美の辻 2014 Spring vol.7」が開催され 写真家・水野克比古、秀比古両氏による写真とともに 江戸時代から昭和までの雛人形とお道具類150点余が飾られた。 3…

日本のどこからでも富士山が見える夢を見た。 ほぼ毎日、富士山ライブカメラを眺めるほど富士山好きの私、 この夢の中では、どこにいても富士山が見えるので ライブカメラも必要なくなったのだな〜などと、のんびり思っている。 どこからか声が聞えてきた、…

梅の花

御所の梅の花が咲き始めた。 花を愛でる人、花を撮る人が三々五々繰り出している。 梅の香りを嗅いで笑顔になる人、 花が一番美しく見える構図で撮ろうと熱心にファインダーを覗く人、 私は写真を撮るのも好きだけれど、そういう人たちを見るのが好きだ。 も…