red-earth's blog

(2017.6.25)red-earth’s diary から移行しました。女性ヴォーカル好き、写真好き…

2012-01-01から1年間の記事一覧

富士の夕暮れ

2012年、大晦日の富士山の夕暮れ。 (三ツ峠山頂ライブカメラより)2012年12月31日、16:44

大晦日の夕暮れ

2012年、大晦日の夕暮れ。

N神社

実家で年末を過ごしたのは久しぶり。 父が退院して、お正月を家で迎えられることになって その手伝いに帰っていたのだ。 クリスマスの頃に降った雪が残っていたが 私が居る間は、穏やかな陽ざしの日や 気温が高く雪にはならず雨が降る日や… 雪が降るのを見た…

昨日の誕生日、 Iさんの誕生日セッションを受けるため 地下鉄を降りて地上に上がる階段で 光の乱舞に迎えられた。 この日のセッションが光に包まれるのを知らせてくれたような…

誕生日のメッセージ

誕生日の記念のおみくじをOLD SPIRIT/霊古のLEIKOさんに依頼した。 おみくじは「両翼」 *****(一部抜粋)健康な証は、 陰と陽、正と負、闇と光、 両方の翼を持っていること。 感じる世界と感じられない世界、 両方を知る事。 上から見る世界と下から見…

レッドドラゴン

今日は私の誕生日。 いくつになっても誕生日は嬉しい。 Sちゃんからカードとプレゼントが届いた。 開けてみると なんと宮澤正明の「レッドドラゴン」のカレンダー! 赤富士と赤龍! 私は富士山好きで龍好き。 こんなに嬉しいプレセントはない。 レッドドラゴ…

お散歩写真

「お散歩写真」という感じで撮ってみた。 歩きながらコンデジで気楽に撮るのは面白い。 スナップの楽しさを再発見。

紅白▽

聖護院大根と金時人参、 毎年、この季節に届く「紅白」の京野菜。 今年は少し小ぶりの出来のようだが あまり大き過ぎるものより使い勝手はいい。 農場からの便りによると この大根と人参は12月半ば頃降った雪の下にあったが 一度雪が融けた時期に収穫したそ…

写メ

H君からの写メを見て、撮りたい意欲が少し戻ってきた。 地上300mの阿倍野ハルカスが霧に煙る… (21日、H君、ケイタイで撮影) ハルカスのような近代的な建物、下町の雑然とした街並み… どちらも好きだ。 次第に撮りたいモノのイメージが鮮明になってきた。

クリスマスツリー

毎年、見に行くクリスマスツリー、近くの大学の高さ23mのヒマラヤスギの巨木がクリスマスツリーになる。 24日、月とツリーと。

新しい時間

なんとなく新しい時間の中にいる気がしている。 私の部屋の電波時計は強制的に調整をせずに様子をみていたら 今日、23日に元通りになった。 (午前中はまだ狂っていたが午後3時半頃見たら直っていた) おそらく21日〜23日、なにか大きなエネルギーの干渉があ…

12月21日の電波時計

私の机に置いている置き時計タイプの電波時計が狂っている。 昨日、見たときは正確に表示をしていたが 今日21日、ふと見ると日付は12月30日、時間は午後2時頃だったのに 午後10時過ぎを示している。 電波時計が受信する電波は福島県にある「大鷹鳥谷(おおた…

冬至

12月21日、冬至。冬至は「日短きこと至〔きわま〕る」という意味。 一年で太陽が出ている時間が一番短い日。 *****(惑星通信から一部抜粋) “陰極まりて陽に転ず”の一陽来復(いちようらいふく)の時で、 今日から少しずつ太陽の出ている時間が長くな…

モノトーン

カラフルな街をモノトーンで、 しかもハイコントラストで撮ってみる。 色がないことで、より色を感じられるのかもしれない。最近、Black and Whiteの世界に魅せられている。

手袋と山羊

義母からの誕生日プレゼントは 実用的なものがいいだろうと、ここ数年、手袋だ。 先日、少し早いけどと手渡してもらったのも手袋だった。 優しい手触りの手袋、色も気に入った。 いくつになっても誕生日は嬉しい。何故、ここに(地球に)来たのか、 その時の…

「天の川」▽

大学の同級生のH君が送ってくれた羊羹「天の川」。 「天の川、大納言羹」と「大納言琥珀、天の川」の2種。 どちらも上品な味わいの羊羹。 早速、大納言琥珀から頂いている。 厳選された原料で丹念に手作りされている。大納言琥珀は小豆を寒天で包み、表面だ…

キャンドル

15000個のキャンドルの灯りが冬の夜を彩った。 キャンドルの灯りには温もりがあって、そっと心に寄り添ってくれる。 (16日、D大学)

駅が好き。 行き交う人たちをみるのが好き。

見舞い

実家の父が入院しているので様子を見に帰っていた。 数日前に降った雪が残っていて 久しぶりに雪景色の故郷で過ごした。 父の病室は陽当たりがよく エアコンを切らないと居られないほど暖かい。 憂鬱になりがちな病室に陽射しはありがたい。 燦々と降り注ぐ…

終了

月1回の神戸の写真教室のアドバンスクラス、 本日で終了して修了証書をもらって帰ってきた。 2012年12月12日 12/12/12 12並びの日に終了した。 いちにい!いちにい!いちにい! モノゴトがリズム良く進んでいるようだ。 一年前に通っていた時より得るものが…

冬眠モード

昨日、初雪が降った。 冬は急にやって来た。 寒くなると写真を撮る意欲に欠けて、冬眠モードに入ったような日々を過ごしているが、買い物ついでにコンデジで、ちょこっと撮る「お散歩写真」のようなものは撮っている。

ワークショップ

「紙とプリントを知るためワークショップ」に参加してきた。 場所は神戸のmeriken gallery(メリケンギャラリー) 持参した2枚の写真データをピクトリコの用紙でプリントする。 写真に合わせて、どんな紙を選んだらいいのかピクトリコの人や K先生にアドバイ…

ひさびさピアノ

「ちちんぷいぷい」 毎日放送で月曜から金曜までの毎日午後3時から6時の情報番組、 関西圏で放映されている。(http://www.mbs.jp/puipui/) その番組の「ひさびさピアノ」のコーナーに「とんがり山のてっぺんDE!」に置かれているアンティーク・ピアノが…

焼酎

「とんがり山のてっぺんDE!」の焼酎。 芋と麦、両方欲しかったが 芋が品切れしていて麦だけを買ってきた。 「とんがり山のてっぺんDE!」のオーナーのるみさんがラベルを描いたそうだ。彼女のブログに試行錯誤した様子が書かれている。 (るみのブログ…

パラレル・ワールド

気功教室では、いろんな話を聞くのも楽しみのひとつだ。 Kさんの話。 ある朝、急に耳鳴りがするようになった彼女。 耳鳴りは初め、大音量だったらしいが、 それはすぐ蝉10匹ほどの音に落ち着いたという。 耳鳴りの世界がパラレル・ワールドのようだとKさんは…

久しぶり

金曜日、「とんがり山のてっぺんDE!」で久しぶりの気功教室だった。 気功後はマクロビオテック・ランチ。 気功で「気」を練る。 体が変わったのか今までで一番「気」が充実しているのが分かる。 気功は、場と人にも影響される。 「とんがり山のてっぺんD…

Back to the Beginning♪

「松任谷由実&プロコル・ハルムツアー 〜Back to the Beginning〜」 昨夜のユーミンのプロコル・ハルムツアーは今までのコンサートとは違って ユーミン自身の夢が叶った場面を共有した気がするコンサートだった。 彼女の音楽の原点、プロコル・ハルムの名曲"…

コンサート

今宵は妹Kと「ユーミン プロコル・ハルムツアー」 デビュー40周年のユーミン、 彼女の懐かしい曲を聴いてコンサートモードになってきた。 そろそろ出かけるとしよう♪

『女神』

石井一男画集『女神』が届いた。 今、神戸のギャラリーで個展開催中、 予定が詰まっていて行けるかどうか怪しくなったので とりあえず画集だけは注文しておいた。 届いた画集を眺めているとギャラリーで見たい気持ちが強くなる。 見に行けない時のために買っ…

光と影

光と影を見ると撮りたくなる。 写真は、そのものを撮るのではなく情緒を撮るのだとM先生は言われた。 私は、直接的に撮ってしまいがちだが、そんな自分の写真が好きだ。