red-earth's blog

(2017.6.25)red-earth’s diary から移行しました。女性ヴォーカル好き、写真好き…

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

BGM

写真ブログのひとつに 音楽動画を時々、貼ることにした。 ふたつの写真ブログは 毎日、写真1枚をアップするだけで単調になりがち。 写真を眺めながら 好きなアーティストをBGM風に聴きたいから 時々、動画を貼ることにしたわけだが 結構、気に入っている。 …

八百屋さん

先日、近所の八百屋さんが店を閉じた。 戦前からあったと思われるその店は 老夫婦が切り盛りしていた。 隣にスーパーが出来てからも常連客が居て 私も、その一人だった。 分からない野菜のことを訊いたら快く教えてもらえるので 知識のない私は助かっていた…

GR

同好会の作品展にGRで撮った写真を出すことにしたので GRのフォトブックも作りたくなった。 まだまだGRの良さを使いこなせていないけれど GR流とでも言うような…独特の雰囲気が好きだ。 GRの公式ブログを見ると 「GRist」と、GRを使う写真家が紹介されている…

テーマ

今年の写真同好会の作品展は 10月31日〜11月5日の予定。 8月中には出展作品3点を決めなければならない。 6月に撮ったディスクドッグの写真を出そうかと思っていたら 動物写真ばかりを専門に撮るメンバーが居るから 動物という範疇でテーマがかぶってしまうと…

虫の音

このところ 夜、鈴虫が鳴いているのを聞きながら眠りにつく。 鳴く虫の代表のように言われるのは鈴虫と松虫。 『枕草子』には「虫は鈴むし。ひぐらし。蝶。松虫」とある。 鈴虫の鳴き声を聞いていて 日本人の脳は虫の鳴く音を左脳で処理すると、ずいぶん前に…

白い惑星の魔法使いの年

13の月の暦では新年は7月26日、 2015年7月26日〜2016年7月24日までの 「白い惑星の魔法使いの年」が始まった。 白い惑星の魔法使い KIN 114 銀河の音:惑星(10) 太陽の紋章:白い魔法使い(14) ******(KINの書) KIN114私は 魅惑するために 仕上げる 受…

鈴虫

Kさんから虫かごに入った鈴虫が届いた。 鈴虫飼育セットで オス3匹、メス2匹が入っている。 私は田舎育ちだが虫は苦手。 ゆうパックで届いた虫かごを見た瞬間は ヒャーーと少し引いてしまったが、 虫の世話は夫に頼むことにした。 届いた日の夜、 軽やかな鈴…

泉州 水なす浅漬け

A子さんから彼女の地元の水なすの浅漬けが届いた。 水なすは 大阪府南部の泉州地域で栽培される。 千両なすや長なす等に比べて、 皮が薄く、手で握ると水が滴り落ちるほど水分が多いのが特徴。 灰汁が少なく、 ほのかな甘みもあって果物みたいに生食が可能な…

醒ヶ井(さめがい)

伊吹山の帰りにちょこっと立ち寄ったのは 梅花藻で有名な醒ヶ井の里。 清流に咲く花「梅花藻」は可憐な花だが 私は梅花藻を撮るより ヴォーリズ建築の建物のほうが楽しかった。 旧醒井郵便局舎、 大正4年にヴォーリズ建築事務所の設計で建てられた。 この旧…

『写ガール Vol.25 』

20日発売の『写ガール』に 先日、神戸で会った香さんのオーロラ写真が掲載されていて、 買って来た。 一度しか会ったことがなくても なんとなく自分のことのように嬉しくなってくる。 『写ガール』にはカナダのイエローナイフでの撮影風景が出ていて…彼女は…

2600

管理画面を見ると昨日の「伊吹山」の記事で このブログの記事数が2600と出ている。 2600、 26は私の誕生日の数字だし、好きな数のひとつだ。 『数霊に秘められた宇宙の叡智』によると******* 26は始まりを表す数霊です。神がしくんだ神仕組みにそって…

伊吹山

20日、近畿地方も梅雨明けした模様。 先週、台風が近づいていて お天気がどうなるか、かなり微妙だった日、 伊吹山に登ってきた。 まだ1週間も経っていないのに ずいぶん前のような気がするのは 週末には実家に帰っていたからかもしれない。 伊吹山は滋賀県…

田舎

台風が通り過ぎた翌日、実家に帰ってきた。 私の実家のあたりは降水量は少なかったようだが 豪雨だった京阪神の電車の乱れのために講師が来られなくなって 予定されていたいくつかの講演会が中止になったと母が言っていた。 3日間、田舎でゆっくり過ごした。…

7月17日

7月17日は 旧約聖書のノアの方舟で知られる大洪水が終わった日とされる。 アララト山に漂着したというノアの方舟を模したのが 祇園祭の山鉾だという説がある。大洪水を逃れたことを祝う祭りだというのである。 *******旧約聖書「創世記(第8章)」 神…

台風

大きな台風が近づいていて 祇園祭の山鉾巡行が心配される。 巡行の日は、大混雑するので 私はもう何年も出かけていないが 山や鉾が行くのを撮るのは楽しいだろうと思われる。 私が撮るのは毎年13日か14日の日中が多いため 代わり映えしない写真になりがち…

Contemporary NOREN展

京都芸術センターで 「Contemporary NOREN」展、開催中。********* 暖簾は、空間を仕切るために使う日本独特の染織品です。しなやかな一枚の布が、商家の店先で内と外を、民家の内では部屋と部屋を、扉や襖よりも軽やかに仕切り、隣り合う空間に異…

ちまき

祇園祭のちまきをもらいに行って来た。 お祭りを撮る人たちの中には殺気立っている人も居て… 警備員にかみついている。 「まあまあ…そんなに必死にならなくても…」と 通りすがりの私は傍らで声にならない声を。 必死の形相で撮る写真って、あまり見たくない…

awa hour

最近ハマっているモノのひとつ、 洗顔用の泡を作る「awa hour あわわ」 いつも使っている洗顔フォームもプッシュ式で割に良い泡が出るが この「awa hour」で更にキメの細やかな濃密な泡に変わる。 初めて「awa hour」の泡を作ってみた時は感動ものだった。 …

映り込み

映り込みが好き。 (神戸、7月8日)

異人館街

神戸の街を歩くのは久しぶり、 異人館街を歩いているのは観光客ばかりだろうと思われた。 案内してくれたMさんは 月2〜3回、神戸の街を撮っているそうで とても詳しい。 秋頃、京都で撮る時には案内して欲しいと言われたが 私は京都の名所を殆んど知らない…

京都駅ビル

神戸からの帰り、京都駅ビルで撮った。 JRから地下鉄に乗り換える少しの時間でも 撮りたくなる駅ビル。 わざわざ撮りに行かなくても こんな風に通りがかって10〜20分程度撮るだけでも満足する… (7月は駅も祇園祭モード)

初対面

写真ブログのオフ会に初めて参加して 神戸で撮影を楽しんできた。 参加者は4名。 声をかけてくれたMさんのおかげで 初対面の者同士が集った。 初対面なのに馴染んだ雰囲気の4人は 思い思いにカメラを向けながら 北野異人館街を歩いた。 ランチの時点で約9000…

写真ブログ

私はこのブログの他に 写真専用のブログをやっている。 今のところ、写真ブログ二つは、ほぼ毎日更新しているが 休止中のブログやSNSもいくつかある。 夫は、このブログには関心がないようで見ないが 本名でやっている写真ブログは見ているようで… たまに電…

野菜

実家の母の作った玉ねぎとジャガイモ、ジャガイモはキタアカリとメークインの2種類で 色んな料理に使えるので重宝している。 母は3年前から野菜作りを始めた。 それまでは父が作っていたのを母は傍らで見ていたらしい。 門前の小僧なんとやら…母の作る野菜は…

撮影時間

私は写真好きとは言っても 最近は月に1〜2回程度の撮影頻度で意識的に撮ろうと出かけた日でも撮影時間は2〜3時間位、 時間を忘れて夢中になって一日中撮る人が多い中では この撮影時間は少ないほうだ。 夫と出かけた先で撮ろうとすると 30分も撮ったら、もう…

緑のカーテン

街で見かけたゴーヤの緑のカーテンが美しい。 黄色い可憐な花が咲いて…ゴーヤが実って… お家の人はもちろん 夏の間、行き交う人の目も楽しませてくれるだろう。

レモンマートル(lemon myrtle)

しばらく見ていなかったベランダの鉢植え、 早くもレモンマートルの花が咲き始めていた… レモンマートルは 数日、水やりをしなくても大丈夫だし、 寒さ暑さにも強いし、 世話要らずで可憐な花を咲かせてくれる。 強いレモンの香りの葉を持つレモンマートル、…

スナップ

5月にK子さんと行った淡路島でのスナップ写真を 彼女に送るのをすっかり忘れていた。 K子さんが写っている数枚を2L版でプリントした。 気づけば、7月、 5月は、もう遥か彼方だ。 毎日があっという間に過ぎていくので やることは後回しせずに、と 自分に言い…