red-earth's blog

(2017.6.25)red-earth’s diary から移行しました。女性ヴォーカル好き、写真好き…

7月17日

7月17日は
旧約聖書ノアの方舟で知られる大洪水が終わった日とされる。


アララト山に漂着したというノアの方舟を模したのが
祇園祭の山鉾だという説がある。

大洪水を逃れたことを祝う祭りだというのである。


*******旧約聖書「創世記(第8章)」
神はノアと、方舟の中にいたすべての生き物と、すべての家畜とを心にとめられた。神が風を地の上に吹かせられたので、水は退いた。 また淵の源と、天の窓とは閉ざされて、天から雨が降らなくなった。 それで水はしだいに地の上から引いて、150日の後には水が減り、 方舟は7月17日にアララトの山にとどまった。
*******


古代ユダヤでも大洪水を無事に生き延びたことを祝う「ZION(シオン)祭り」が7月一ヶ月とのことで、その日程は祇園祭と極めて似ている。


四国、剣山でも7月17日に神輿を山頂まで担ぎ上げる。
剣山には旧約聖書に記された十戒が刻まれた石板を収めた「契約の箱、聖櫃(アーク)」が隠されているという説があって
神輿は、その契約の箱を正確に模していると言われている。
(ちなみに方舟も聖櫃も「アーク」)


祇園祭は一般的には
平安時代の疫病退散のための祇園御霊会が起源だとされるが

7月17日に私が思い浮かべるのは
ノアの方舟、大洪水、平安京、エル・シャラーム、モーゼ、アーク、剣山…等々。


7月17日、
今年もまた古代に思いを馳せた…


古代日本、ユダヤ人渡来伝説

古代日本、ユダヤ人渡来伝説