red-earth's blog

(2017.6.25)red-earth’s diary から移行しました。女性ヴォーカル好き、写真好き…

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『スピリット・ゲーム』

今日、Iさんのセッション後に 『スピリット・ゲーム』(ダレル・ホルツァー著)をさせてもらった。スピリット・ゲーム作者: ダレル・ホルツァー,鏡見沙椰出版社/メーカー: ヴォイス発売日: 2012/07/18メディア: 単行本この商品を含むブログを見るシートの上…

文太の祭壇

Eちゃんから文太の祭壇の写メをもらった。 「仕事をしているときは気が張っていてまだ大丈夫だけれど、仕事を終えると涙が出てくる。涙を我慢せず出そうと思う。」とEちゃん。 彼女は、文太のキラキラ祭壇の前で文太を思い出している。

対面解読

ジュネさんの対面解読に行ってきた。 京都での対面解読の日程がジュネさんのサイトで告知されたと教えてくれた人がいて申し込むことができたのだ。 私は、ジュネさんに限らずいろんなサイトをマメにチェックしないから見逃すことが多い。ジュネさんの対面解…

中庭

京都府庁旧本館の中庭には、しだれ桜がある。 ここにあるのは円山公園の初代しだれ桜の「孫」にあたる。 花の頃、この中庭は花見客で賑わう。 私は、人混みは避けてしまうほうなので ここの桜を見た記憶は、ずいぶん前の一度だけ。 今日の静かな中庭を見てい…

京都府庁旧本館

1904年竣工の旧本館、11月11日まで一般公開中、 姿の見えぬ者の息づかいを感じながら見てまわる。 古い建物の窓が好き。

エコ天使

今、秋の京都府庁旧本館の一般公開中で 散歩ついでに行ってきた。 京都彫刻家協会の野外展示作品13点も一般公開に合わせて展示中。 「ビシクレートスのエコ天使」 中庭にそれはあった。 中庭の四隅に置かれた彫刻作品のうち、この天使は気になる存在だった。

糀漬けの素

手軽に糀漬けの出来る素を長く愛用している。 母、義母、妹、叔母、友人たちの間でも手軽で美味しいという声がしきり。 夕食の前に、冷蔵庫にあったキュウリを切って、糀漬けの素をまぶして 1時間程度置いておけば、簡単漬けの出来上がり。 私は、糀の粒も一…

街撮り

駅、金木犀、蟻、工事現場、お寺、 街を歩いて撮るのが好きだ。 撮りたくなる場面の共通項は何だろう… キラッと光る何かを感じる瞬間があることかなと漠然と思う。

動画

神戸の写真教室では、いろんな写真家を招いてのワークショップやセミナーなど行きたくなる企画が多い。 都合がつかず行けないことばかりで残念に思っていたら、 なんと、なんと、 写真家・鈴木知子さんのセミナーが動画でアップされているではないか! 見応…

『風の旅人』復刊

『風の旅人』復刊を知らせるメールが届いた。 昨年の休刊から一年、 嬉しい知らせだ。 メールから抜粋、 「風の旅人の復刊の準備を進めてきました。この混迷の時代に、写真と言葉の力によって、生きることの根元的な問いを発信していきたいという思いからで…

180度回転

水面に映り込んだコスモスの写真を 180度回転させてみた。 撮ったままで見るのもいいけれど 天地を逆にしてみたら、より面白くなった。

セッション

筋肉痛で思い出したのはAさんのこと。 彼女のボディワークとエネルギーワークの組み合わせなら、筋肉痛はもちろんのこと、心身のバランスを整えるきっかけが得られそうな気がして連絡を取った。そして早速セッションを受けてきた。 Aさんのところに行くの…

霜降

寒冷前線の影響で寒い雨が降った。 暦の上でも今日、23日は「霜降(そうこう)」、 二十四節気の一つ「霜降」は 朝晩、冷え込んで初霜が見られる頃、 露が霜になって降り始めるといわれる頃。 今年は猛暑が長かったため、暦通りに季節は移らないだろうと漠然…

筋肉痛

実家で障子の張り替えをしてきた。 妹Kも土日に帰ってきて手伝ってくれた。 彼女がいて良かった。妹Kは器用なので、はみ出した障子紙をカットする作業をやってもらった。 この仕上げが不細工だと、せっかく張り替えた意味が半減する。 20枚を張ったところ…

秋のバラ

今、秋のバラの季節。秋のバラは静かに咲く。

コスモス

コスモスには青空がよく似合う。 広いコスモス畑が近所にないので植物園で撮った。 キク科コスモス属の花、コスモス(Cosmos)はメキシコ原産。 和名はアキザクラ(秋桜)、明治時代に伝わった。 秋桜の名は、秋に咲き花弁の形が桜に似ていることから名付け…

雨の日

第三水曜日は月1回の神戸の日。 遠く南にある台風の影響なのか雨の一日で、 JRの新快速に乗っている間、行きも帰りも大雨だった。 電車の中からガラスに付いた雨粒を撮った。 神戸に出かけると、せっかく神戸まで来たのだからと思って 必ず何かを撮っていた…

金平糖専門店

日本で唯一の金平糖専門店が京都にある。 緑寿庵清水 (りょくじゅあんしみず)http://www.konpeito.co.jp/index.html ここの金平糖は一子相伝の技で作られる。 火曜日に会ったSさんがほんの気持ちと言って手渡してくれたのは、 緑寿庵清水の蜜柑と肉桂の金平…

街撮り

街を歩きながら撮るのが好き。 街撮りは重いカメラよりコンパクトなカメラのほうが断然いい。 ふっと目を向けた先に妙に面白い一瞬があった。 自転車がすれ違う様が、なんともおかしくてコンデジで咄嗟に撮った。

障子張り

妹Kから次の日曜日、ハープとピアノのコンサートに誘われたが 私は実家の母から障子の張り替えの手伝いを頼まれていて コンサートには行きたいけれど行けないと返事をした。 障子の張り替え、 田舎では年末の大掃除にする家が多いが 母と寒くなる前に張ろう…

before and after

今まで写真を撮ったままでレタッチはしていなかった。 いわゆる「JPEG撮って出し」ばかりなのだったが 今日、レタッチ講座に出てイメージ通りの作品にするレッスンを受けてきた。 まず、撮った画像を見て どんなイメージに近づけたいのかを考える。 このイメ…

黒糖豆

奄美大島のN君が黒糖焼酎と黒糖菓子を送ってくれた。 焼酎は「里の曙」 黒糖焼酎で彼も飲んでいる銘柄だと言う。 この焼酎は上品な味わいが美味しいのだそうだ。 (夫も大いに気に入って飲んでいる) 焼酎と一緒に入っていた黒糖豆は 奄美大島の昔ながらの…

九死に一生を得る

甥(夫のほうの)が交通事故に遭って九死に一生を得た。 バイクに乗って信号待ちをしているところへ 車がぶつかって来て6メートル引きずられたらしい。 幸運にも対向車に轢かれることもなく、バイクは壊れたが、幸い骨折もなく、ヘルメットのおかげで頭も大…

妹K

昨夜、会食の席で 「少し早いけど、ハッピー ハロウィン」とお菓子を手渡してくれた妹K。 ハロウィンはケルトの収穫祭が起源。 妹は、ハロウィンも祝っているのか?と驚いた。 考えてみると彼女は小さい頃から楽しむことに長けていた。 「ハッピー ハロウィ…

たてがみ

昨夜、妹Kに誘われて 先月オープンしたばかりの京料理の店「立神」に行った。 妹Kの友だちのご主人の店で「立神」は「たてがみ」と読む。 立神は妹Kの友だちの旧姓なのだと言う。 私は、この店名を聞いたとき、奄美大島の立神と称される岩を連想した。 「…

Delerium(デレリアム)♪

カナダのアンビエント・エレクトロ・ポップユニットDelerium (http://www.delerium.ca/) 6年ぶりにアルバム"Music Box Opera"を出す。 スタジオ・アルバムは2006年作"Nuages du Monde"以来のこと。 最近、CDを買わなくなったとは言っても、このユニットだけ…

パソコン不調

最近、パソコンが不調で反応が遅い。 撮った写真を取りこみ過ぎたせいかもしれない。 (写真専用にはノートパソコンを使おうかと思っている) 反応が遅くても、なんとか使うことはできていたのに 火曜日、キーボードが全く反応せず文字の入力ができない状態…

かすみ草を抱えて

かすみ草を抱えてEちゃんは文太のお墓に行く。 文太を合同慰霊碑の納骨堂に納めたEちゃん。 手元に置いておくと文太が成仏できない気がしたのだそうだ。 メールには「早く地球に帰れるように、仲間のたくさんいる合同慰霊碑に文太を納骨しました。」とある…

雨に濡れて

先週末、少し降った雨の後、 濡れて映り込んでいるのは ライトアップされたタワーのピンク。 今まで、夜は撮らなかった。 雨の日にも、ほとんど撮らなかった。 少しだけ新しいことをしてみると、 世界は大きく違って見える。 雨に濡れて光って見えるのは こ…

駅、夕刻。

夕刻、駅ビルで撮る。 昼と夜のあわいは 虚と実の曖昧なときでもある。 この時間帯の駅は 光と影、映り込みが錯綜していて パラレルワールドを目撃しやすい。