red-earth's blog

(2017.6.25)red-earth’s diary から移行しました。女性ヴォーカル好き、写真好き…

解禁

数年前から手作り石鹸を主に使っている。


最近、手作り石鹸を販売するサイトが増えている。
私も数ヶ所から購入したことがある。(今も1ヶ所から買っている)
市販のものではアレルギーの出る人でも安心して使えるものが多い。


そういう「こだわり」のある石鹸は
市販では見つからないから手作りをすることになるのだろう。


手作り石鹸を作る人が使う言葉に「解禁」がある。


例えば
「〇〇石鹸が、熟成期間4週間を経て、今日解禁日を迎えました。」
「〇〇を使ったシンプル石けん、本日解禁しました。」
「待ちわびた石鹸の解禁日です。」

「手作り石けんの解禁リストです。」

「石鹸が仕上がりました。解禁させちゃいました。」等など。


「解禁」という言葉をこんなふうに使っている。


私は「解禁」と聞くと
「狩猟を解禁する」「鮎釣りの解禁日」
ボジョレー・ヌヴォーの解禁」「ズワイガニ漁の解禁」などが浮かんできて
どうも石鹸と「解禁」が私の中ではしっくりこないのだ。


「解禁」は
禁止していたことを許可すること。
禁止命令を解くこと。
法律などで禁止していたことを解くこと。

禁止していた状態を解き、自由にさせること。


石鹸の場合は
乾燥させた石鹸が使用できる状態になることだろう。
(通常1ヶ月ほどを「解禁日」と考える人が多いそうだが)


言葉って面白い、
当たり前のように使われている言葉でも
人によって連想するものが違うのだから。


「石鹸が仕上がりました、出来上がりました」という言い方のほうが
自然な表現のように思える私は

まだまだ石鹸と「解禁」の言葉が結びつかないようだ…